新製品のご予約については、一旦代金引換もしくは銀行振込で行っていただきますようご協力をお願いいたします。
商品入荷のタイミングにて改めて当店よりご連絡を行い、お支払い方法をお伺いいたします。
ダイワ 2022 TOURNAMENT(トーナメント) ISO LBD
商品詳細説明
スピニングリールに革命をもたらすそのシンプルな構造は、LBリールにおいても数多くの優位性を発揮。高い剛性、パワー、耐久性、そしてシルキーな回転性能が、LBの新たな次元へと持つものを誘います。
シルキーな回転
高剛性のモノコックボディ採用により、ギア支持精度が向上し、従来を上回るシルキーな回転を実現。たわみのないボディとガッチリかみ合うギアが、上質な回転フィールを生み出します。
巻上げパワーと回転耐久性の向上
シンプルなモノコック構造により、ドライブギアのさらなる大口径化を実現。巻上げ時のパワーがアップし、大型魚とのやりとりや、本流や深場からの仕掛け回収も楽に行えます。
ギアの大口径化は回転耐久性能の向上にも貢献。初期の回転性能を長期間維持させることに成功し、TOURNAMENT ISO LBD史上、最高レベルの実釣耐久性を実現します。
商品規格情報
強靭なボディに宿る、パワーと精度と耐久性

ボディカバーを廃しプレートを直接ネジ込む新構造
従来のスピニングリールは、ボディカバーをビスでボディに固定して、ドライブギアの両端を支持する方式が一般的。この構造を見直し、剛性と回転精度のさらなる向上を目指したのがモノコックボディ。
従来型のボディカバーを廃し、高い精度で仕上げられたエンジンプレートを直接ネジ込むことにより、ボディ剛性が大幅にアップ。ギアの支持精度や気密性の向上にも貢献している。

ビス穴の追放によりドライブギア収納面積を拡大
ボディカバーを留めるためのビス穴を必要としないモノコックボディは、従来構造よりもボディ内部の有効スペースが飛躍的に拡大。
ボディ面積は同等でありながら、より大きなサイズのドライブギアを搭載することを可能にした。ドライブギアの大口径化は、パワーや回転耐久性の向上、そして、さらなるハイギア化の実現など、数多くのメリットをもたらしてくれる。

ドライブギアの径と厚さをアップ新次元のパワーと強度を実現
モノコックボディだから搭載できる大口径ドライブギアは、パワフルな巻上げと回転耐久性の向上を実現。
さらに、従来よりギアの厚みもアップさせることで、高負荷時に発生するたわみを軽減し、NEWTOURNAMENT ISO LBDに、大物とのやりとりにも音を上げない強心臓を与えている。競技LBDは従来比9%アップ、よりタフさが求められる2500/3000サイズには、従来比13%厚いドライブギアを搭載。高剛性のモノコックボディと相まって、パワーと信頼性が大きく向上している。

シンプル構造とマグシールドでボディ内への浸水をブロック
ビス穴のないモノコックボディをエンジンプレートで塞ぎ、各部をパッキンでシーリング。
ブレーキ部分とギア部分のスペースを隔離した構造により内部への水の侵入を抑え、マグシールドとの相乗効果で高い防水性を実現。

初動の軽さがもたらす優れた逆転フリー性能
モノコックボディによりローター逆転時の回転性能も向上。スプール軸の支持精度が格段にアップしたことで、逆転時のブレを低減。シルキーでスムースな逆転フリーは、ワンウェイオシレーションを上回る性能を発揮。